年別アーカイブ: 2017年
サケの卵を配布します。
2017年12月1日 お知らせ
公益社団法人高崎青年会議所では、3月に行われるサケの稚魚放流事業の参加者を募集しております。サケの卵を育てて3月に放流してみませんか?サ ケのお父さんお母さんになってくれる人を募集しています。 <開催概要> ■日時 平成 …
サケの卵が育っていく様子
2017年11月20日 お知らせ
こちらのページで分かりやすく動画でまとめてくださっているので、 ご紹介いたします。 http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401028_00000 …
サケの卵育成にあたって
2017年11月20日
知っておいて欲しいこと みなさんの手元に渡ったサケの卵は、サケのお父さんお母さんが自分の全生命をかけて産んでくれた貴重な命です。卵を産んでまもなく、サケのお父さんとお母さんは死んでしまいます。ですので、みなさんに渡った1 …
サケの遡上調査が終了いたしました
2017年11月19日 お知らせ
11月18日土曜に、サケの遡上調査を行いました! 当日は、雨予報もありましたが、参加者の日ごろの行いが良いお陰で雨が降る事もなく、たくさんの方々のご参加のもと、無事に事業を遂行できました。 募集開始して2時間で100 …
利根川にサケが遡上しています
2017年11月17日
群馬県千代田町と埼玉県行田市に架かる利根大堰で15日、群馬県水産試験場が利根川を遡上(そじょう)してきたサケの捕獲と採卵を行った。 利根川はサケが遡上する南限の川として知られている。利根大堰の魚道はガラスで仕切られ、サ …
サケの里親を募集しております
2017年11月5日
サケの卵を育てませんか? 以下の概要で、サケの卵を配布いたします。たくさんのご来場お待ちしております。 <開催概要> ■日時 平成29年12月4日(月)13時~15時 ■場所 もてなし広場 高崎市高松町1番地 ■注意事項 …
遡上がもう始まっています。
2017年10月25日 お知らせ
北海道や東北の方では、遡上が確認されているようです。 高崎青年会議所でも、 11月18日に利根大関にて、サケの遡上調査を開催いたします。 既に100名近くのキャンセル待ちがいる状態で、 お申込みいただく事は難しいのですが …
サケの遡上は利根大堰にて見学できます
2017年10月20日 お知らせ
この度は、サケの遡上調査への多数のお申込みありがとうございました。 また、申込み多数により、キャンセル待ちでの通達をしていたかと思いますが、 いよいよ開催日も明日となりましたが、その後、空きが出なかったため、 大変残念で …
応募を締め切りました
2017年10月17日
サケの遡上調査の応募を締め切りました。 開始してわずか1時間半ほどで定員を超えてしまいました。 今後のお申込みはキャンセル待ちでの受付となりますので、ご了承くださいませ。